wot blog

World of Tanks の日記です

CWE 鋼の時代

CWE 鋼の時代 が終わりました。
皆様14日間、お疲れ様でした。

AOEは車両を獲得を目指す」とのクランマスターの号令の下で参戦しました。
AOEが車両獲得を目指したのは2020年2月の工業の夜明けが最後だったと思います。
その後は参加賞を得る程度の軽い参戦をしていましたが、この度2年半ぶりに本格参戦となりました。

私は運営および指揮として参加しました。

私から見たCWEの内容を記載致します。

 

≪運営≫
私は運営業務としては下記の事務的な作業を担当しました。

スプレッドシートのメンテナンス

・各日の上陸先のまとめ

・基本領地への上陸申請補助

・上陸申請予定と申請状況の照らし合わせ

・ピック誘導 など

スプレッドシートは自動化はできないため、人力で何とかしました。
大きく改修した点は戦闘予定を当日と過去分にシートを分けて、都度手動でメンテナンスをしました。

最重要の上級オークションおよび領地からの侵攻は伍長さんに対応して頂き、
研究は伍長さんmofさんぼた餅さんに対応して頂きました。
今回Visionさんが初めて基本の上陸申請を対応して頂ける事となり、作業が分担でき大変助かりました。

------------------------------------------------------------------------------
≪方針など≫
指揮官や運営陣よりも先に、車両獲得を目指す引き上げ組に該当する人を先に安全圏に持って行く方針でした。
そのため指揮官たちよりも戦闘数が多い一般兵が複数名います。
実は最終土日の引き上げラインに指揮官や運営陣が多くいました。
私の場合、最終日2日前時点では970位で1000位ボーダーでしたが、土日の担当した試合での勝ち獲得ポイントで跳ね上がりました。
最終的に車両獲得者の個人名声ポイントは指揮官を含めておおよそ均等になりました。
指揮官がとびぬけて試合数や名声ポイントが多いなどの傾向は無く、この辺りは他のクランと大きく様子が異なっているのかもしれません。

AOEは担当マップ別に指揮官を分けています。
上陸先によって上級の1部隊目や、基本の2・3部隊目を担当したりします。
マップ別により指揮官の負担は軽減はされているのではないかと思います。

私の指揮担当マップは山間の港湾、ヒメルズドルフ、崖、修道院、ムロヴァンカでした。

≪マップ感想≫

------------------------------------------------------------------------------
山間の港湾は基本も上級も勝率が高く稼ぎ場になりました。
高低差もあり複雑な地形は攻めタクも受けタクもできるので面白いマップです。
このCWEの録画は何回も見ています。
苦戦した試合は、上級山間でのF_Bのトナメ芋でした。
あれは自分達の次の戦闘がなければ引き分けでも止む無しと思いました。
そのF_Bと次に当たった試合でも案の定トナメ芋をして来ており、予想して入れた自走砲で焼き切りました。

前向きに捉えるならば、AOEはがん籠りができないので進撃戦の防衛であの布陣を再現してみても良いかもしれません。
負けた場合には相手のタクが崩し方の正解だと分かるので興味があります。
最後の山間の試合は、ラグに複数名やられて試合にならず負けて終わりました。

指揮担当マップで勝ち越せたので一安心です。

 

ヒメルズは苦手なマップでしたが、初戦の相手の布陣を真似たところ上手く運用できました。
領地取得も数回でき良い戦果を残せました。
複数回ヒメルズ南北の籠り相手を崩すことができたので満足です。


修道院は負け越しました。
昔から何度も指揮をしている場所なので慣れているつもりでしたが、今回はどうにも上手くはまりませんでした。
慣れているのは基本だけなのかもしれません。
今回の修道院の試合後の反省会で紛糾した事もあり、少し懐かしく思いました。
以前はよく試合後にあれ位活発に深夜まで意見が交わされていたと思います。最近は全く無くなりました。


も勝率は高かったです。
本当はタク研究した南陣地をやりたかったのですが、北陣地ばかりになりあまりできなかったことが残念です。


ムロヴァンカは基本領地獲得はできました。
しかし結構考えた防衛戦は失敗してしまいタクの考え直しが必要でした。
上級は相手の布陣を真似しながら勝ったり負けたりしていました。
あのムロヴァンカでのTENTは強すぎて敵いませんでした。

 

------------------------------------------------------------------------------
≪期間の振り返り≫

CWE初日にきつかったのは、トーナメント相手がPANDAの連戦になった事です。
私達からすると格上の強いクランですが、同じELO帯であったため初日のトーナメント初戦相手に多くあたり、負けが続きました。
初日のスタートが上手く行かず苦い思いをしました。

 

戦闘計画面では2回ほど大きな危機がありました。

・3日目の2ペナルティ
直前で急遽基本上陸申請が追加され、人数不足となり00と15で各ペナルティとなりました。
申請締め切り10分前にVisionさんから追加したいとの連絡を受けたのですが、私も伍長さんも指揮をしておりチェックができませんでした。
〇確定以外の△予定は慎重に見ないといけないことを伝えるべきでした。

 

・7日目の3ペナルティ
上陸申請のミスで不要な基本上陸が増えてしまい、人数不足となりペナルティとなりました。
この時も私と伍長さんでチェックができず気付くことができませんでした。

これが翌日の上陸申請数が1にまで削減されてしまう危機となりました。
※2日後には1ペナルティ状態にまで解除されます。

この時は偶然にも山間の港湾で18時19時20時に接続している良い位置の領地を獲得していたため放棄せずに、侵攻で戦闘数を確保する方針となりました。
23時台の崖基本領地も絶対に確保することとなり、ここだけは車両およびベテラン勢で固めて勝ち取りました。
この領地戦が今シーズンの一番負けられない試合であったと思います。
翌日は2領地からの侵攻および上級での戦闘を確保でき何とかなりました。

実は私は獲得領地からの侵攻は初めてになります。
今までは領地を獲得しても撤退して、上陸トーナメントを繰り返すのみでした。
そのため師団は全て伍長さんに対応して頂きました。

 

半年前のCWEでは「試合開始数秒前なのに近代化を見るためレディを外した」???という意味不明なペナルティもあったので、今回のペナルティは真面?だと感じています。

 

------------------------------------------------------------------------------
≪今シーズンを通してありがたかった事≫

4部隊が必要になる等のペナルティの危機は沢山ありましたが、
回避のために駆けつけてくれたクランメンバーが多かった事がとてもありがたかったです。

長ければ3年半前の戦場の虎から一緒に集団戦をしているメンバーも多く、勝手知ったる感じで試合の中にタクを補完してフォローして頂けました。

私の指揮でのピン刺しの場所は、その様な昔からのベテラン方に対応して頂き勝利できていたと思います。

 

初めて参加した戦場の虎から数えて、もう8回目のCWEです。
8回も一緒に戦っている方も人もいますし、過去のCWEで敵として戦った人もいます。戦場の虎 ステップ AOE vs モフクローバー戦の悪夢はCWEを迎える度に思い起こされます。

 

------------------------------------------------------------------------------
≪今シーズンで残念な事≫

戦闘記録を書ききれなかった事です。
運営、指揮で手一杯で私も記録は書けませんでした。
とは言いつつも、もっと頑張れば書けたかもしれません・・・。
試合に参加した人に書いて貰うなど協力して頂いていたのですが、残念ながら途中から誰も書かなくなってしまいました。
戦闘記録は相手クランの動きやこちらが何をやったかを参照するため重要で、実際に期間後半で参照できなくて辛かったことがありました。
この様な事務作業に取り組んで頂くためには、どうしたら良いのかと考えています。

 

せめて動画で残せていれば後から見返せたのですが、今回私は動画を残すことができませんでした。
春頃にPC環境を4Kディスプレイに変更したのですが、OBSを動かすとWOTのFPSが80~90程に下がってしまう状態になってしまいました。
144で慣れている私には90でもガクガクに見えてしまい、CWEでは試合最優先でOBSは動かせませんでした。
試合の様子を残せなかったのが非常に残念です。
一応、CWE終了後にリプレイファイルを再生し録画したのですが、声が無いためその場の様子が分からないのが残念です。
PCスペックを上げれば改善するかもと考えていますが、今後のお財布事情との相談になります。

ちなみにWOTは4Kにしても綺麗とかすごいとか感動は特にありませんでした。

是非他の方にも動画を撮って貰えるとありがたいです。
RTX世代のグラボを使用している人は、OBSの録画は簡単にできるので試してみて欲しいです。

 

------------------------------------------------------------------------------
≪終わりに≫

今回VKKを取得できたことで主要な特別車両を揃えることができました。
260 279e も含めてChief 907 VKK ら全て AOE で取得できました。

AOE は大手ではありませんが、設立の経緯から社会人主体で集団戦歴の長いベテランが多く所属しているクランです。

この様なクランでCWEに挑戦することもひとつの選択肢だと思います。
今後も自分のできることでクランに貢献したいと思います。